<< 美星天文台101cm望遠鏡操作講習会のお知らせ >>
美星天文台
美星天文台は、101 cm望遠鏡を毎週末の22時から翌日4時まで一般の天文ファンに開放しています。101cm望遠鏡を利用するには操作講習会を受講し、操作資格試験に合格する必要があります。
第21回操作講習会を以下の要領で行います。 101cm望遠鏡の利用について、詳しくは以下のホームページをご覧下さい。
1. 101 cm望遠鏡操作資格取得までのスケジュール
講義を受講し、実習を受け、試験に合格すると、操作資格者として登録されます。
(講義編)
2014年9月 7日(日)13時から17時
(実習編)
2014年9月14日(日)の22時から深夜1時までを予定。
受講者はその夜は天文台の宿泊室が利用できます( 1泊2000円)ので、遠方の方はご利用ください。
(試験)
2014年9月15日(月・祝)午前10時から午前11時まで
会場はすべて美星天文台です。
2. 受講料
2,000円
3. 受講資格
天体望遠鏡の構造を熟知し使い慣れている成人。または、天文台長がそれと同等と認めた者。パソコンの電子メールアドレスを有すること。
4. 募集人員
10人程度
5. 申し込み方法
郵便(封書)、FAX、電子メールのいずれかによる。
「101 cm望遠鏡操作講習会受講希望」と明記し、申し込み者本人が住所・氏名・年齢・性別・電話番号・電子メールアドレス・使用してきた主な望遠鏡名・あなたの天文歴(観測実績、観望会指導、天体写真撮影など具体的に)を詳しく記入してください。
6. 締め切り
2014年8月24日(日)午後5時必着
7. 申し込み先
郵便 〒714-1411
岡山県井原市美星町大倉1723-70 美星天文台 望遠鏡操作講習係
FAX 0866-87-4224
電子メール 101cm@bao.city.ibara.okayama.jp
なお、申込みを受け付けた方全員に電子メールでご連絡いたします。また、申込み者多数の場合は書類による審査を行うこともあります。
|