大学共同利用機関として1988年に発足.前身は,東京大学付属天文台・名古屋大学空電研究所電波天文学関連部門・緯度観測所.
東京都三鷹市にある本部のほか,全国に観測所を持つ.学術研究の他,暦の編纂も行う.また,総合研究大学院大学の数物科学研究科天文学専攻として大学院教育の場を担う.なお,人工衛星を使っての天文学は宇宙科学研究所など,宇宙開発は宇宙開発事業団などが受け持っている.