G.ヴェステルハウトが主に銀河面に沿った領域で,周波数1390MHzで観測した82個の電波源のカタログ.
ヴェステルハウトは,オランダのドゥヴィンヘロー観測所の25m電波望遠鏡で,銀経320−56度で銀河面の南北20度づつと,オリオン大星雲の周囲とを周波数1390MHzで観測した.発見された電波源の多くは電離水素(HII)領域である.
Westerhout,G.: 1958, Bull.Astron.Inst.Netherland, 14, 215. 日本天文学会 編,1977,星図星表めぐり,誠文堂新光社,p.88.