視線方向に垂直な方向の天体の広がりの長さは,その天体の広がりを見込む角と天体までの距離を掛けたものになるという関係が成り立つ.そこで,天体の広がりが何らかの方法でわかっている場合には,見込む角の観測値を使って,その天体までの距離が求められる.通常,天体の広がりをよい精度で決めることは難しい.