国際宇宙ステーション

アメリカ合衆国が中心となり,世界の16カ国が参加して建設中の,軌道傾斜角51.6度,高度約400kmの軌道を周回する大型有人人工衛星.

宇宙ステーションの計画は1984年にアメリカ合衆国のレーガン大統領によって提唱され,当初はフリーダムという名前であったが,1993年に大規模な計画変更(規模縮小)が行われて名前もアルファにかわった.しかし新しく参加したロシアがアルファという名称に賛同せず,今は特に愛称は決まっていない.

1999年現在,全長112m,幅75m,住居モジュール2,実験モジュール7,補給モジュール2,乗員最大6名となる予定.

1998年11月に初のモジュール,ロシアのザリャーがプロトンロケットで打上げられ,建設が始まった.同年12月にスペースシャトル・エンデバーがアメリカのモジュール・ユニティを放出,ザリャーとドッキングさせた.全部で44回,部品の打上げが行なわれ2004年に完成の予定である.

日本もJEM(担当:宇宙開発事業団)という実験モジュールを作成することで参加している.JEMの打上げは2001年の予定.

ai.gif

参考文献

NASDAホームページ,NASAシャトルウェッブ,AP,UPI他