美星天文台のトップへ戻る
案内・イベント 美星天文台について 画集・資料集 公募観測 リンク
◆ご利用案内・交通案内 ◆開館日一覧 ◆イベント案内


☆ ふたご座流星群を見る会 ☆
☆イベント概要
 三大流星群の一つ、ふたご座流星群を広場で観察します。

■日時 12月13日(木)18:00〜24:00
■場所 美星天文台 星っ子広場
■対象 どなたでも(予約不要)
■参加費 300円

*天文台駐車場が満車の場合、300メートル西にある第2駐車場をご利用ください。
 駐車場の場所は こちら をご覧ください。

☆ふたご座流星群とは
 ふたご座流星群は毎年12月13日・14日にピークを迎える流星群です。 日没後まもなく放射点となるふたご座が昇ってくるため、ほぼ一晩中観察でき、また、 今年は13日が新月にあたることから月明かりの影響が全くなく、絶好の観察条件と言えます。
 下の図の黄色の線は左がふたご座、右上がオリオン座、三角形は冬の大三角を示しています。
Geminids2012_01
☆参加方法・注意点
☆予約は不要、参加費はお一人300円です。天候によって中止となる場合もあります。
☆天文台駐車場で受付を行っています。
☆防寒着などは必ずご持参ください。
☆お手洗いは天文台1階にあります。ただし、午前0時に閉館しますのでご注意ください。 ☆流星群の観察会のため、101cm望遠鏡は使用しません。
 101cm望遠鏡を使った木星や冬の天体の観望会は毎週金・土・日・月曜日の
 午後6時〜10時に行っています。


美星天文台
Copyright(C) Bisei Astronomical Observatory 2003 All Rights Reserved.
★☆★☆★☆★☆★
天文台のトップページへ戻る