プラネタリウム(日本)
北海道 東北 関東 中部 近畿 中国四国 九州
都道
府県
施設名
〒/住所
電話
FAX
ドーム
(m)
開設
◆ 茨城 茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川
茨城 大野村潮騒はまなす公園
311-2212 鹿嶋市角折2096-1
0299-69-4411
F:0299-69-4411
8 1989年3月
茨城 茨城県教育研修センター
309-1722 西茨城郡友部町大字平町字山ノ神1410
0296-78-2121
F:
8 1992年4月
茨城 茨城県立さしま少年自然の家
306-0416 猿島郡境町伏木2095-3
0280-86-6311
F:
12 1983年2月
茨城 日立シビックセンター
317-0073 日立市幸町1-21-1日立市シビックセンター内
0294-24-7731
F:0294-24-7975
22 1990年9月
茨城 つくばエキスポセンター
305-0031 つくば市吾妻2−9
0298-58-1100
F:0298-58-1107
25.6 1985年3月
茨城 山方町パークアルカディアプラネタリウム
319-3111 那珂郡山方町山方5672-12
02955-7-6161
F:
12 1993年4月
◆ 栃木 茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川
栃木 鹿沼市民文化センター
322-0069 鹿沼市坂田山2-170
0289-65-5581
F:0289-62-7837
13 1984年10月
栃木 栃木県子ども総合科学館
321-0151 宇都宮市西川田町567
0286-59-5555
F:0286-59-5353
20 1988年5月
栃木 真岡市科学教育センター
321-4325 真岡市田町1349番地1
0285-83-6611
F:0285-83-6211
18 1993年3月
◆ 群馬 茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川
群馬 伊勢崎市児童センター
372-0023 伊勢崎市粕川町1610
0270-23-6463
F:0270-23-6463
10 1980年4月
群馬 桐生市立中央公民館
376-0022 桐生市稲荷町6−2
0277-47-4343
F:0277-47-4344
8 1979年12月
群馬 桐生市文化センター
376-0022 桐生市稲荷町6−2
0277-47-4343
F:
8 1979年4月
群馬 高崎市少年科学館
370-0065 高崎市末広町23-1
0273-25-0681
F:0273-25-0937
21 1984年7月
群馬 館林市子ども科学館
374-0018 館林市城町2番2号
0276-75-1515
F:0276-75-1433
23 1991年5月
群馬 群馬県みかぼみらい
375-0024 藤岡市藤岡2728
0274-22-5511
F:0274-22-5510
16.7 1994年10月
群馬 利根沼田文化会館
378-0051 沼田市上原町1801-1
0278-24-2935
F:0278-23-8339
8 1975年4月
群馬 前橋市児童文化センター
371-0013 前橋市西方貝町5−7
0272-24-2548
F:0272-43-8361
8 1969年9月
群馬 群馬県生涯学習センター・少年科学館
371-0801 前橋市文京町2-19-18
0272-24-5700
F:0272-21-4082
18 1988年4月
群馬 群馬県立ぐんまこどもの国児童会館
373-0054 太田市長手字拾八曲り480
0276-25-0055
F:0276-25-0059
18 1990年8月
◆ 埼玉 茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川
埼玉 入間市児童センター
358-0001 入間市向陽台1丁目1−6
0429-63-9611
F:0429-63-9612
13 1987年8月
埼玉 浦和市青少年宇宙科学館
336-0908 浦和市駒場2-3-45
048-881-1515
F:048-882-9702
23 1988年5月
埼玉 川口市立児童文化センター
332-0035 川口市西青木4-8-1
048-252-4995
F:048-256-3260
12 1961年11月
埼玉 川越市児童センターこどもの城
350-0824 川越市石原町1丁目41-2
0492-25-7288
F:0492-25-7289
12 1983年4月
埼玉 北本市文化センター
364-0033 北本市本町1丁目2-1
0485-91-7321
F:0485-91-7320
10 1984年4月
埼玉 熊谷市立文化センター
360-0036 熊谷市桜木町2-33-2
0485-25-4554
F:0485-25-4552
12 1979年11月
埼玉 越谷市立児童館・コスモス
343-0043 越谷市大字上間久里277
0489-78-1515
F:0489-78-6480
12 1987年5月
埼玉 狭山市立中央児童館
350-1305 狭山市入間川4丁目14-7
0429-53-0208
F:0429-53-0208
10 1977年4月
埼玉 吉川市児童館ワンダーランド
342-0035 吉川市大字高久1260
0489-81-6811
F:0489-83-1865
10 1989年5月
埼玉 上福岡市プラネタリウム館
356-0008 上福岡市元福岡3-15-2
0429-61-2611
F:
6 1975年4月
埼玉 朝霞市中央公民館
351-0007 朝霞市大字岡1417-8
0484-65-7272
F:0484-65-7297
10 1984年4月
埼玉 寄居町総合社会福祉センター
369-1221 大里郡寄居町大字保田原321
0485-81-3861
F:0485-81-8721
8 1982年4月
埼玉 埼玉県立小川少年自然の家
355-0337 比企郡小川町大字木呂子字561
0493-72-2220
F:0493-71-1043
16 1971年10月
埼玉 戸田市立こどもの国児童館
335-0023 戸田市本町1-17-1
0484-43-2387
F:0484-43-2387
12 1973年3月
埼玉 鴻巣市立鴻巣児童センター
365-0038 鴻巣市本町3-12-24
0485-41-0442
F:0485-41-0442
10 1979年3月
埼玉 埼玉県立名栗少年自然の家
357-0111 入間郡名栗村大字上名栗字新田1289-2
04297-9-1011
F:0429-79-1013
16 1981年3月
埼玉 岩槻市立岩槻児童センター
339-0057 岩槻市本町1-11-11
0487-57-4545
F:048-758-8038
10 1982年3月
埼玉 新座市児童センター
352-0022 新座市本多1-3-10
0484-79-8822
F:048-479-2646
10 1983年3月
埼玉 久喜総合文化会館
346-0022 久喜市大字下早見140
0480-21-1799
F:0480-23-6488
15 1987年11月
埼玉 坂戸市立坂戸児童センター
350-0273 坂戸市芦山町23
0492-83-4378
F:0492-83-3903
10 1986年9月
埼玉 大宮市宇宙劇場
331-0851 大宮市錦町682-2
0486-47-0011
F:0486-47-0066
23 1987年7月
◆ 千葉 茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川
千葉 船橋市総合教育センター
273-0863 船橋市東町834
0474-22-7732
F:0424-24-9516
18 1987年7月
千葉 県立手賀の丘少年自然の家
270-1456 東葛飾郡沼南町泉1240-1
0471-91-1923
F:
14 1993年3月
千葉 白井町文化センター
270-1422 印旛郡白井町復1148-8
0474-92-1125
F:0474-92-8030
12 1994年4月
千葉 松戸市民会館
271-0092 松戸市松戸1389-1
0473-68-1237
F:0473-66-3344
8 1978年4月
千葉 千葉市立郷土博物館
260-0856 千葉市中央区亥鼻1-6-1
043-222-8231
F:043-225-7160
10 1967年4月
千葉 柏市視聴覚ライブラリー
277-0005 柏市柏5-8-12
0471-64-1811
F:0471-63-9364
6 1975年4月
千葉 市川市少年自然の家
272-0801 市川市大町280-4
0473-37-0533
F:0473-37-0534
14 1982年4月
千葉 習志野市教育センター
275-0001 習志野市東習志野3-4-4
0474-75-5156
F:0474-71-0440
18 1983年4月
千葉 手賀沼親水広場水の館プラネタリウム
270-1146 我孫子市高野山新田193
0471-84-0555
F:0471-84-0936
8 1991年4月
千葉 銚子市青少年文化会館
288-0031 銚子市前宿町1046
0479-22-3315
F:0479-24-1640
9 1971年7月
千葉 八千代市少年自然の家
276-0013 八千代市保品1060-2
0474-88-6538
F:0474-88-8402
16 1974年6月
千葉 千葉県立大房岬少年自然の家
299-2404 安房郡富浦町多田良1212-23
0470-33-4561
F:0470-33-4562
14 1980年1月
千葉 長生村文化会館
299-4336 長生郡長生村岩沼2119
0475-32-5100
F:0475-32-5119
10 1993年3月
千葉 千葉県立君津亀山少年自然の家
292-0526 君津市笹字片倉1661-1
0439-39-2628
F:0439-39-2629
14 1986年3月
◆ 東京 茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川
東京 葛飾区郷土と天文の博物館
125-0063 葛飾区白鳥3-25-1
03-3838-1101
F:03-5680-0849
18 1991年7月
東京 りょうちゃんプラネタリウム
124-0012 葛飾区立石7-11-30証願寺内
03-3696-1170
F:
8
東京 杉並区立科学教育センター
167-0033 杉並区清水3-3-13
03-3396-4391
F:03-3396-4393
15 1969年4月
東京 羽村市中央児童館
205-0015 羽村市羽中3-6-19
0425-54-4552
F:0425-54-4552
8 1982年6月
東京 天文博物館五島プラネタリウム
150-0002 渋谷区渋谷2-21-12
03-5485-3990
F:03-3797-7354
20 1957年4月
東京 東京都立教育研究所
153-0063 目黒区目黒1-1-14
03-3492-6181
F:
10 1967年4月
東京 足立区こども科学館
123-0842 足立区栗原1-3-1
03-5242-8161
F:03-5242-8165
23 1993年10月
東京 なかのZEROプラネタリウム
164-0001 中野区中野2-9-7
03-5340-5045
F:03-5385-3872
15 1972年7月
東京 江東区児童会館
135-0002 江東区住吉1-9-8
03-3633-6911
F:03-3633-6936
15 1981年4月
東京 荒川区立教育センター
116-0002 荒川区荒川4-19-1
03-3802-2332
F:03-3802-2332
8 1964年4月
東京 すみだ生涯学習センター
131-0032 墨田区東向島2-38-7
03-5247-2001
F:03-5247-2005
18 1994年10月
東京 北とぴあ科学館
114-0002 北区王子1-11-1
03-5390-1224
F:03-5390-1221
18 1990年7月
東京 品川区立五反田文化センター
141-0031 品川区西五反田6丁目5−1
03-3492-2451
F:03-3492-2235
6.5 1982年4月
東京 世田谷区立教育センター
154-0016 世田谷区弦巻3-16-8
03-3429-0811
F:03-3429-2844
16 1988年7月
東京 桐杏学園代々木校
151-0053 渋谷区代々木1-43-8
03-3375-1877
F:03-3375-1878
10.3 1991年4月
東京 中央区立教育センター
104-0044 中央区明石町12-1
03-3545-9201
F:03-3545-9027
12 1983年4月
東京 文京区教育センター
112-0012 文京区大塚1-9-22
03-3943-1571
F:03-3943-8406
12 1971年6月
東京 新宿区立教育センター
169-0072 新宿区西大久保3-1-2 コズミックセンター内
03-3232-2713
F:03-3232-2710
14 1992年10月
東京 板橋区立教育科学館
174-0071 板橋区常磐台4-14-1
03-3559-6561
F:03-3559-6000
18 1988年9月
東京 サンシャインプラネタリウム
170-6010 豊島区東池袋3-1-3ワールドインポート・マート10F
03-3989-3475
F:03-5950-0991
17 1978年9月
東京 青梅市教育センター
198-0042 青梅市東青梅1-177-1
0428-22-1111
F:0428-22-9853
10 1971年4月
東京 府中市郷土の森博物館
183-0026 府中市南町6-32
0423-68-7921
F:0423-60-8217
23 1987年5月
東京 多摩六都科学館
188-0014 田無市芝久保町5-10-64
0424-69-6100
F:0424-69-4152
27.5 1993年12月
東京 東大和市立郷土博物館
207-0031 東大和市奈良橋1-260-2
0425-67-4800
F:0425-67-4166
14 1994年2月
東京 ベネッセスタードーム
206-0033 多摩市落合1-34ベネッセコーポレイション東京ビル21階
0423-56-0814
F:0423-56-0815
14 1993年10月
東京 八王子市子ども科学館
192-0062 八王子市大横町9-13
0426-24-3311
F:0426-27-5899
21 1988年10月
東京 まちだ東急百貨店スターホール
194-0013 東京都町田市原町田6-9-7
0427-28-2217
F:0427-28-2217
12 1980年10月
◆ 神奈川 茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川
神奈川 伊勢原市立子ども科学館
259-1142 伊勢原市田中76
0463-92-3600
F:0463-92-3601
18 1989年4月
神奈川 神奈川県立青少年センター
220-0044 横浜市西区紅葉ヶ丘9-1
045-241-3131
F:045-241-7088
10 1962年11月
神奈川 川崎市青少年科学館
214-0032 川崎市多摩区枡形7-1-2
044-922-4731
F:044-934-8659
16 1971年8月
神奈川 平塚市博物館
254-0041 平塚市浅間町12-41
0463-33-5111
F:0463-31-3949
10 1976年4月
神奈川 横浜こども科学館
235-0045 横浜市磯子区洋光台5-2-1
045-832-1166
F:045-832-1161
23 1984年5月
神奈川 相模原市立博物館
229-0021 相模原市高根3-1-15
0427-50-8030
F:0427-50-8061
23 1995年11月
神奈川 海老名市教育センター
243-0434 海老名市上郷474-4
0462-33-7771
F:0462-31-9360
11 1984年4月
神奈川 厚木市子ども科学館
243-0018 厚木市中町1-1-3
0462-21-4152
F:0462-24-9666
12 1985年4月
神奈川 湘南台文化センターこども館
252-0804 藤沢市湘南台1丁目8番地
0466-45-1500
F:0466-45-1503
20 1989年7月