|
アフリカ北西海岸のスペイン領カナリア諸島ラパルマ島標高2369mにある天文台.正式名称はロク・デ・ロス・ムチャチョス天文台.イギリス・スペイン・オランダ・アイルランド・スウェーデン・ノルウェー・フィンランド・デンマークが共同で運営している. 古参のグラブ・パーソンズ社最後の作品である420cmハーシェル望遠鏡,ツァイス社のゼロデュア鏡を使った250cmニュートン望遠鏡,スウェーデンのルンド大学が中心となって作った軽量安価な250cmノルディック望遠鏡,100cmカプタイン望遠鏡,50cm太陽写真儀,カールスベルク自動子午環,γ線検出器,宇宙線検出器と,個性的な望遠鏡が並んでいる. 観測時間の40%で星像直径が1"を切っているという素晴らしい空で有名.チリのヨーロッパ南天天文台(ESO)には参加していないイギリスが特に力を入れている. 参考文献
|