原子時 AT,TA,Atomic Time

ある原子の放射の周波数に基づいてきめられた時刻のシステム.

まず,1秒の長さ(SI秒)をセシウム133原子の基底状態における2つの超微細準位間の遷移に対応する放射の 9,192,631,770 周期の継続時間とする.こうして決めた秒を積算して得られる時刻が原子時である.

世界各地の原子時計データを総合して国際度量衡局が合成する最終的な原子時を国際原子時(TAI)と呼ぶ.

ka.gif

参考文献

池内,木下,新美,西村編「くもった日の天文学」(丸善)