宇宙の年齢

いろいろな方法を用いて,宇宙の年齢が推定されている.現状では150億年程度とされているが,我々はまだ宇宙を完全に測定しているわけではないので,今後推定年齢が変わる可能性もある.

(1)宇宙の年齢の上限

現在の宇宙空間の膨脹速度を観測すれば,宇宙が現在の大きさになるまでにかかった時間を求めることができる.この時間が宇宙の年齢である.現在の膨脹速度は,物質(銀河など)の間に働く重力(引力)の影響を受けて遅くなってきているので,この方法で推定した宇宙年齢は,宇宙年齢の上限となる.

(2)宇宙の年齢の下限

球状星団白色矮星のような古い天体の進化を表わす理論モデルを用いたり,天体の中に含まれるウランやトリウムのような半減期の長い放射性同位元素の量を測定したりすれば,それらの天体の年齢を推定することができる.宇宙の年齢はそれらより長いはずだから,宇宙年齢の下限となる.

an.gif

参考文献

池内了,「観測的宇宙論」,東京大学出版会