地上に落下した天体の総称.隕石はその組成によって,石質隕石,石鉄隕石,隕鉄に分類される.
現在発見されている最大の隕石はナミビアのホバ隕鉄で約66トンもの重さがある.また,最も多数の隕石が発見されているのは南極大陸である(南極隕石).大きな隕石が落下するとクレーターが形成される.隕石の起源は,その組成や宇宙線照射の年代測定などにより,小惑星や太陽系形成時の微惑星であると考えられている.ただし,月や火星からはじき飛ばされたと見られる隕石も少数ながら発見されている.
隕石の分類