美星天文台で開催される2023年度のイベント一覧です。
イベント名 | 日時 | 内容 | 詳細 | 状況 |
市民無料公開日 | 毎月第3金曜日 13:45-16:00/18:00-22:00 | 井原市民は美星天文台の入館料が無料です | 予約不要 | 実施中 |
七夕観望会 | 7月7日(金) 19時~22時 | 短冊に願いを書き、望遠鏡で七夕の織姫星を観望します | 1名300円, 101cm望遠鏡での観望は要優先チケット(当日発行) | |
ペルセウス座流星群 | 8月中旬 | 未定 | 詳細は決まり次第、本ページでご案内します | |
お月見会 | 9月29日(金) 18時~22時 | 中秋の名月を天文台の様々な望遠鏡で観察します | 予約不要 1名300円 | |
街なか観望会 | 10月25日(水) 18時~19時30分 | 井原市内で天文台の職員が月や土星などの観望会を開催します | 詳細は決まり次第、本ページでご案内します | |
いばら天文講座 | 秋以降に複数回を予定 | 主に中学生以上を対象にした天文の講座です | 詳細は決まり次第、本ページでご案内します | |
ふたご座流星群観察会 | 12月14日(木) 18時~22時 | ふたご座流星群を広場に寝転がって観察します | 詳細は決まり次第、本ページでご案内します | |
星の学校 | 日時未定 | 高校生向けの観測実習です | 詳細は決まり次第、本ページでご案内します | |
8月中旬のペルセウス座流星群につきましては、詳細が決定次第ご案内します。
星空公園観望会
星空公園の60cm望遠鏡で季節の天体を観察します。金星は4月と5月、木星は11月~2月、土星は9月~11月に観望します。要予約・参加費無料・各回定員30名です。予約は電話 0866-87-4222 美星天文台まで。
日時 | 状況 |
4月19日(水) 19:30-20:30 | 終了しました |
5月17日(水) 20:00-21:00 | 上の画像はこの日に60cm望遠鏡で撮影した銀河M51です(露出時間15秒、ISO102400) |
7月19日(水) 20:30-21:30 | 1か月前から予約受付開始 |
8月16日(水) 20:00-21:00 | 1か月前から予約受付開始 |
9月20日(水) 19:30-20:30 | 1か月前から予約受付開始 |
10月18日(水) 19:30-20:30 | 1か月前から予約受付開始 |
11月15日(水) 19:30-20:30 | 1か月前から予約受付開始 |
12月20日(水) 19:30-20:30 | 1か月前から予約受付開始 |
1月17日(水) 19:30-20:30 | 1か月前から予約受付開始 |
2月21日(水) 19:30-20:30 | 1か月前から予約受付開始 |
イベントカレンダー
休館日
9:30-16:00 開館
13:45-16:00 18:00-22:00開館
18:00-22:00のみ開館