■ 人名辞典【ろ】 ページ 

ローウェル Lowell, Percival (1855-1916)

アメリカのアマチュア天文学者.実業家.

火星の運河のような模様から,火星には知的生命が住んでいるという仮説を提唱したことで有名.しかし,他の天文学者がみても火星に運河の模様はみえなかった.当時,世間では大人気の火星人説だったが,天文学者にはあまり支持されなかった.後の探査機の写真にローウェルのスケッチにある運河らしきものは見えず,ローウェルの目の錯覚だったと思われる.著書は「火星とその運河」「住居としての火星」など.また,海王星の軌道のぶれから,海王星の外の惑星の存在を予言した.

マサチューセッツのボストンに生まれ,1876年ハーヴァード大学卒業.父の木綿事業を手伝うが,6年後に仕事をやめ日本を旅行.日本研究家としても知られる.それから極東を旅する.1893年アメリカに帰国し,アリゾナ州のフラッグスタッフにローウェル天文台を設置し,火星観測にあけくれた.

ai.gif


ロッキヤー Lockyer,Joseph Norman (1836-1920)

論文中心の著名な科学雑誌Nature誌を創刊し,50年にわたって編集. 太陽黒点のスペクトル研究.太陽スペクトル中の未知の元素にヘリウムと命名.隕石は宇宙の構成要素とする”隕石仮説”を提唱.ラグビーに生まれた.戦争省で短期間だが公務員として働く.デヴォンシャー公爵の科学教育委員会の書記となる.科学と芸術部に職を得,1890年,南ケンジントンの太陽物理観測所の所長となる.1911年,退職.1869年,王立協会の特別会員.同年ネイチャーを創刊.1874年,ランフォードメダルを受賞.1897年,ナイトに叙せられる.

ai.gif


ロック Rooke, Lawrence (1622-1662)

イギリスの天文学者.特定の星の高度を観測時間の標準とすることを提案.

ai.gif


ロシュ Roche, Edovard Albert (1820-1883)

フランスの天体力学者,地球物理学者.重力の作用下における回転流体の平衡に関するロシュ条件を発見.ラプラスの星雲仮説を数学的に分析.個体核を持つ地球モデルを初めて提案.テーラー展開の一般化に関する業績もある.

ai.gif


ロス Ross, Frank Elmore (1874-1960)

アメリカの天文学者.写真技術とレンズ設計の研究.惑星の軌道計算に業績をあげている.

ai.gif


ロス卿  ⇒  パーソンズ

ロスマン Rothmann, Christoph (? -1600頃)

ドイツの天文学者.コペルニクス体系の支持者.ピルギと協力して,三角関数でかけ算をたし算に置きかえる方法プロスサファレンシスを発見.

ai.gif


ロッシ Rossi, Bruno (1905-  )

イタリア生まれ.アメリカの宇宙物理学者.1962年,R.ジャコーニらとともに,ロケットを使った大気圏外観測で,初めて太陽系外のX線天体を発見し,X線天文学の創始者となる.

ai.gif


ローゼ Lohse, Wilhelm Oswald (1845-1915)

ドイツの天体物理学者.分光観測に取り組み,太陽観測と天体写真術を研究した.

ai.gif


ロセッティ Rossetti, Francesco (1833-1885)

イタリアの物理学者.電池や発電機の研究.熱電対を使った太陽定数測定の先駆者.彼の得た太陽表面の温度は値は10288K.

ai.gif


ローゼンベルガー Rosenberger, Otto August (1800-1890)

ドイツの天文学者.彗星軌道の計算.1834年ハレー彗星の新しい軌道計算を行い,観測とよい一致をみた.

ai.gif


ローゼンベルク Rosenberg, Hans Oswald (1879-1940)

ドイツの天文学者,天体物理学者.光量測定と分光学的研究.

ai.gif


ロバチェフスキー Lobachevsky,Nikolai Ivanovich (1792-1856)

ロシアの数学者.カザン大学学長を務めた.1829年,非ユークリッド幾何学を構築.その後ガウスに認められ,1842年ゲッティンゲン科学協会会員.非ユークリッド幾何学は1866年以降に世の中に認められていった.

yw.gif


ロモノソフ Lomonosov,Mikhail Vasilievich (1711-1765)

ロシアのデニスコーヴァに生まれた.1736年ペテルブルク大学に入学するが,ドイツのマールブルク大学へ移籍.1739年,鉱物学と鉱業の教育を受けるためにフライブルク大学へ行く.1740年ペテルブルクに移住.1743年,ペテルブルク科学アカデミーのメンバーを中傷した罪で牢獄に入れられる.1745年,アカデミーの化学教授に任命される.

ai.gif


ローランド Rowland, Henry Augustus (1848-1901)

アメリカの物理学者.電流の磁気効果を調べ,荷電した物体の運動が磁気効果を持つことを証明.1890年パリ万博金賞,ラムフォードメダル受賞.

ai.gif


ローレンツ Lorentz, Hendrik Anton (1853-1928)

オランダの理論物理学者.ノーベル物理学賞受賞.博士論文から,電磁光学,物質の光学理論を追求し,物質と場とを区別し,エーテルを唯一の誘導体とみなす.1902年,ゼーマンとともに放射に対する磁場の影響の研究で第2回ノーベル物理学賞を受賞(第1回は,1901年にレントゲンのX線の発見).1904年,マイケルソンモーリによるエーテル検出実験に対して,時空についてのローレンツ変換を導いた.

ai.gif


<<< 前へ 【ろ】 次へ >>>