2025年度第1期(2025年4月~7月)公募観測プログラム決定新着!!
2025年度第1期の公募観測プログラムに関して、下記のとおり決定いたしました。台長預かり日の利用を希望される方は、天文台までご連絡ください。 観測日 代表者 テーマ 観測手法 4/4-6 台長預かり日 4/11-13 台 […]
2025年度第1期公募観測募集(2025年4月~7月)
美星天文台101cm望遠鏡2025年度第1期の公募観測を募集いたします。応募締め切りは3月7日(金曜)です。下記の募集要項に従いご応募ください。 一週末(金土日)につき、一グループのみの割り当てとなります。公募観測の詳細 […]
2024年度第3期(2025年1月~3月)公募観測プログラム決定
2024年度第3期の公募観測プログラムに関して、下記のとおり決定いたしました。台長預かり日の利用を希望される方は、天文台までご連絡ください。 観測日 代表者 テーマ 観測手法 1/4~5 中川 T Tau 型星の分光 追 […]
2024年度第三期公募観測募集(2025年1月~3月)
美星天文台101cm望遠鏡2024年度第三期の公募観測を募集いたします。応募締め切りは12月6日(金曜)です。下記の募集要項に従いご応募ください。 一週末(金土日)につき、一グループのみの割り当てとなります。公募観測の詳 […]
2024年度第2期(2024年8月~12月)公募観測プログラム決定
2024年度第2期の公募観測プログラムに関して、下記のとおり決定いたしました。台長預かり日の利用を希望される方は、天文台までご連絡ください。 観測日 代表者 テーマ 観測方法 9/6-8 中谷 TBA TBA 9/13- […]
2024年度第二期公募観測募集(9月~12月)
美星天文台101cm望遠鏡2024年度第二期の公募観測を募集いたします。応募締め切りは8月2日(金曜)です。下記の募集要項に従いご応募ください。 一週末(金土日)につき、一グループのみの割り当てとなります。公募観測の詳細 […]
2024年度101cm望遠鏡操作資格講習会
美星天文台は、一般向けの夜間公開の他に、101 cm望遠鏡を毎週末の23時から翌日4時まで操作資格所有者に開放しています。 101cm望遠鏡占有観測を利用するには操作講習会を受講し、操作資格試験に合格する必要があります。 […]
公募観測成果報告 (2024年2月17日)
観測者氏名 岡村 修 観測日 2024年2月17日~18日 観測装置 西フォールデッドカセグレン 焦点 + ASI 6200MC Pro 観測テーマ 彗星・星雲の撮像 62P/Tsuchinshan 1 (2023) 紫 […]
2024年度第1期(2024年4月~8月)公募観測プログラム決定
2024年度第1期の公募観測プログラムに関して、下記のとおり決定いたしました。台長預かり日の利用を希望される方は、天文台までご連絡ください。 観測日 代表者 テーマ 観測方法 4/5-7 堀 アストロクラブふくやま観望会 […]
2024年度第一期公募観測募集(4月~8月)
美星天文台101cm望遠鏡2024年度第一期の公募観測を募集いたします。応募締め切りは3月1日(金曜)です。下記の募集要項に従いご応募ください。 一週末(金土日)につき、一グループのみの割り当てとなります。公募観測の詳細 […]