2026年美星天文台カレンダー掲載写真募集
美星天文台では毎年、オリジナルカレンダー(B2ポスター)を作成し、天文台で販売を行っております。2026年のカレンダーにつきまして、掲載する写真を広く募集しています。興味のあるかたは、奮ってご応募ください。 募集写真 星 […]
望遠鏡工作教室(2025年8月2日)
月や惑星が観察できる望遠鏡を工作します。望遠鏡の原理の説明のほか、晴れていれば月を観察します。 日時 令和7年8月2日(土)午後6時から午後7時まで 場所 美星天文台 参加費 キット1組 5,200円+入館料1人につき3 […]
「天文王国おかやま」星めぐりモバイルポイントラリー
「天文王国おかやま」では、7月1日から10月31日まで県内の各施設を巡ってポイントを集める星めぐりポイントラリーを開催しています。美星天文台では入館やイベントへ参加することでポイントが獲得できます。詳しくは以下のリンク先 […]
七夕観望会(2025年7月7日)
イベント概要 日時 7月7日(月) 19時~22時 場所 美星天文台 入館料 1人300円(小学生以上) 予約 不要 内容 望遠鏡などをつかって、おりひめ星やひこ星を観察します 七夕飾り 7月7日の夜、望遠鏡などをつか […]
ペルセウス座流星群観察会(2025年8月12日)
2025年のペルセウス座流星群(悪天候のため中止します) 極大日時 (最も流れ星がみられる時間帯)は2025年8月13日 朝5時頃で、晴れれば1時間に30個程度の流れ星が見られると予想されています。ペルセウス座流星群が見 […]
夜間休館と昼の星の観察休止のお知らせ(R7. 6月23日〜6月30日)
令和7年 6月23日(月), 6月27日(金)〜6月30日(月)は、望遠鏡メンテナンスのため夜間休館いたします。予めご了承ください。なお、昼(13:45-16:00)は通常通り開館しますが、メンテナンス中は昼の星の観察も […]
ボランティア勉強会(R7年6月28日)
美星天文台では、夜間公開などを手伝っていただけるボランティアの皆様向けに、勉強会を実施しています。令和7年度の第一回勉強会を下記の要領で開催いたします。また、新たに美星天文台でのボランティア活動に興味がある方の受講も受け […]
望遠鏡工作教室(2025年5月3〜5日)
キットの望遠鏡を組み立て、月のクレーターなどを観察します。 日時 5月3日(土)、4日(日)、5日(月)17:30~18:30 場所 美星天文台 募集人数 各日7組、要電話予約(0866-87-4222) 参加費 望遠鏡 […]
金星観察会(2025年4月29日)
望遠鏡を使って昼間の金星を観察します。 日時 2025年4月29日(火・祝) 午前10:00-12:00 場所 美星天文台 予約 不要 参加費 入館料(1人300円、小学生以上)が必要です
2〜3月のミニイベント(2025年)
美星天文台では、2月と3月に様々なミニイベントを実施します。どうぞお気軽にご参加ください。事前予約が必要なイベントもあります。詳しくは詳細からご確認ください。いずれも入館料300円(小学生以上)が必要です。 2月のミニイ […]