いばら天文講座(2024年度)
2024年度のいばら天文講座を下記のとおり開催します。各回ともに参加費無料ですが、事前申し込みが必要となります。各回定員に達しだい、受付を終了いたします。 第四回「星の一生」 日時 2025年2月23日(日) 14:00 […]
天の川チャレンジ!美星の星空と土星を楽しもう
国際ダークスカイ協会により星空保護区®に認定された東京都神津島村・福井県大野市・岡山県井原市の3自治体が、星空ツナガルコミュニティが開催するコミュニティ Week イベントの一環として、合同でおこなうイベントです。井原市 […]
紫金山-アトラス彗星観望会
彗星観望会の特別開館は終了しましたが、18日以降の観望会(19時半まで)でも、紫金山-アトラス彗星をご案内します。詳しくはこちらから。 紫金山-アトラス彗星について 紫金山-アトラス彗星(C/2023 A3, Tsuch […]
七夕観望会(2024年7月7日)
七夕飾り 7月7日の夜、望遠鏡などをつかっておりひめ星やひこ星を観察します。館内で短冊飾りも行います。 短冊は8月に美星町内の神社でお焚き上げされます。また、星っ子広場に設置した大小さまざまな望遠鏡・双眼鏡でおりひめ星な […]
「ガンダムマンホール」が設置されました
バンダイナムコグループ「ガンダムプロジェクト」が企画する「ガンダムマンホールプロジェクト」では、全国の自治体と協力し、国内活性化と世代を超えたガンダムファンとの絆を表す取組として、『機動戦士ガンダム』のオリジナルデザイン […]
夜間休館のお知らせ(R6. 6月24日, 6月28日)
令和6年 6月24日(月), 6月28日(金)は、望遠鏡メンテナンスのため夜間休館いたします。予めご了承ください。なお、昼(13:45-16:00)は通常通り開館しますが、メンテナンス中は昼の星の案内も中止します。
ペルセウス座流星群観察会(2024年8月12日)
2024年のペルセウス座流星群 極大日時 (最も流れ星がみられる時間帯)は2024年8月12日(月) 23時頃で、晴れれば1時間に30個程度の流れ星が見られると予想されています。美星天文台では、開けた空が見える中世夢が原 […]
2024年度のイベント一覧を更新しました
2024年度に美星天文台が実施するイベント一覧を更新しました。イベント一覧はこちらからご確認ください。イベントの詳細につきましては、開催が近づきましたらあらためて本ホームページなどにてお知らせします。
星の学校(2023年度)
高校生を対象にした、天体観測の合宿を美星天文台で開催します。口径101cm望遠鏡と観測装置を使って、興味のある天体を観測し、データ解析、考察、そして、発表までおこなう2泊3日の体験プログラムです。 日 時 2024年3月 […]
いばら天文講座(2023年度)
2023年度のいばら天文講座を下記のとおり開催します。各回ともに参加費無料ですが、事前申し込みが必要となります。各回定員(40人)に達しだい、受付を終了いたします。 第一回「星と元素」 日時 2023年12月17日(日) […]