お知らせ
小型望遠鏡の操作講習会を始めました

4月より、毎週土曜15:30~16:00の間、小型望遠鏡の操作講習会を行います。ご家庭で使用している望遠鏡を持ち込んでの操作講習や、美星天文台で貸し出しを行っている望遠鏡などを使って、組み立て方などの初歩から、写真撮影な […]

続きを読む
お知らせ
令和4年度 星空公園観望会

令和4年度の星空公園観望会は、下記の日程で開催いたします。60cm望遠鏡等で季節の天体をご案内いたします。参加費は無料ですが、人数制限のため、事前にご予約が必要となります。予約は開催日の約1か月前から受付いたします(新型 […]

続きを読む
お知らせ
月虹が見えました

月虹とは、月明かりで出来る虹のことです。昼の虹が太陽を背にすると見えるのに対し、月虹は、月を背に見えます。夜間なので、普段の虹よりだいぶ見えづらく、なかなかお目にかかる機会はありませんが、3月19日の夜間公開中、運よく美 […]

続きを読む
お知らせ
いばら天文講座(2021年度)

2021年度のいばら天文講座を下記のとおり開催いたします。 第一回「101cm望遠鏡で追う謎のニュートリノ天体」 日時 12月26日(日) 14:00-15:30 場所 アクティブライフ井原4階視聴覚ホール 講師 伊藤 […]

続きを読む
お知らせ
ふたご座流星群観察会(2021年12月14日火曜日)

定員に達しましたので、予約受付を終了しています。 ふたご座流星群を、美星天文台星っ子広場から観察します。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、電話事前予約による人数制限(150名)のうえ、実施します。予約をされていない […]

続きを読む
お知らせ
臨時休館のお知らせ(2021年12月4日土曜日)

2021年12月4日(土)は、「第33回星空の街・あおぞらの街全国大会」のため、終日休館いたします。当日は駐車場、敷地内にも立ち入りできません。どうぞご了承ください。

続きを読む
お知らせ
部分月食観察会(2021年11月19日金曜日)

地球の影が月を覆い隠す月食を、肉眼や双眼鏡で観察します。美星天文台・星っ子広場で行います。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、電話事前予約による人数制限(150名)のうえ、実施します。詳しくは下記からご確認ください。 […]

続きを読む
お知らせ
星空公園観望会(2021年11月10日)

星空公園の口径60cm望遠鏡を使った天体観望会です。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、事前予約制による人数制限を実施しております。詳しくは下記からご確認ください。当日は18:30~20:30のお好きなお時間に、直接 […]

続きを読む
お知らせ
2021年度のイベント情報について

美星天文台が主催する、2021年度のイベント情報について公開しました。一覧はこちらから。いずれのイベントも、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として、事前予約制の上、人数制限を実施いたします。また、 新型コロナウイルス […]

続きを読む
お知らせ
2021年度第2期(2021年9月~12月)公募観測プログラム決定

2021年度第2期の公募観測プログラムに関して、下記のとおり決定いたしました。 観測日 代表者 テーマ 観測方法 9/3-5 はしもと 小惑星の測光観測 CCD 10/1-3 藤原 人工衛星の分光観測 分光 10/8-1 […]

続きを読む