ふたご座流星群を見る会(R.2 12月14日月曜日)
美星天文台では、12月14日(月)に極大をむかえるふたご座流星群の観察イベントを下記のとおり実施いたします。 新型コロナウイルス感染症拡大防止策として、密集した状態となることを避けるため、電話による事前申し込み制となりま […]
2020年11月9日(月)の立体映像上映時間変更について
2020年11月9日(月)のお昼の体映像の上映開始時間について、研修のため下記のとおり変更します。あらかじめご了承ください。開館時間は13:45で、変更はありません。 変更前 変更後 14:00から 14:30から
小型望遠鏡講習会(スターウオッチングクラブ会員限定)
望遠鏡を使ってみたいけど、使い方が分からない、赤道儀望遠鏡にチャレンジしてみたいけど難しそう…とお思いの方はいらっしゃいませんか? 全く望遠鏡にさわったことが無い方から、赤道儀や大型望遠鏡(101cm望遠鏡含む)チャレン […]
小学校社会見学による日中の入館制限実施について
下記の日程で、小学校等の社会見学があります。これにより、天文台内の入場者数が入館制限の人数に達しますので、ご入場できません。あらかじめご了承いただけますと幸いです。 日付 時間帯 9月25日(金) 13:45-15:00 […]
遊具など施設の一部利用制限について
施設老朽化のため、天文台敷地内の遊具、ツインドーム、スライディングルーフ付き小屋を立入禁止としています。危険ですので、立ち入らないようご協力をお願いいたします。 撤去が完了しました(11月23日追記)。
2020年度101cm望遠鏡操作資格講習会
美星天文台は、101 cm望遠鏡を毎週末の23時から翌日4時まで操作資格所有者に開放しています。 101cm望遠鏡を利用するには操作講習会を受講し、操作資格試験に合格する必要があります。 第26回操作講習会を以下の要領で […]
[中止] ペルセウス座流星群観察イベント(2020年8月12日)
イベント中止のお知らせ 2020年8月12日のペルセウス座流星群観察イベントは、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、中止となりました。毎年多くの方が楽しみにされている中、大変申し訳ございません。どうぞご理解のほど、よ […]
新型コロナウィルス感染症拡大防止対策について
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、以下の対策を取ります。ご不便をおかけいたしますが、どうぞご了承いただけますと幸いです(3月13日改訂)。 咳エチケット、手洗いの励行、ソーシャル・ディスタンスの確保 感染の拡大を防 […]
臨時休館のお知らせ(4月18~5月18日)
新型コロナウィルス(COVID-19)感染症拡大防止のため、4月18日(土)から5月31日(日)18日(月)までを臨時休館とさせていただきます(5月15日更新)。