お知らせ
望遠鏡工作教室(2025年5月3〜5日)

キットの望遠鏡を組み立て、月のクレーターなどを観察します。 日時 5月3日(土)、4日(日)、5日(月)17:30~18:30 場所 美星天文台 募集人数 各日7組、要電話予約(0866-87-4222) 参加費 望遠鏡 […]

続きを読む
お知らせ
金星観察会(2025年4月29日)

望遠鏡を使って昼間の金星を観察します。 日時 2025年4月29日(火・祝) 午前10:00-12:00 場所 美星天文台 予約 不要 参加費 入館料(1人300円、小学生以上)が必要です

続きを読む
公募観測
2025年度第1期(2025年4月~7月)公募観測プログラム決定

2025年度第1期の公募観測プログラムに関して、下記のとおり決定いたしました。台長預かり日の利用を希望される方は、天文台までご連絡ください。 観測日 代表者 テーマ 観測手法 4/4-6 台長預かり日 4/11-13 台 […]

続きを読む
公募観測
2025年度第1期公募観測募集(2025年4月~7月)

美星天文台101cm望遠鏡2025年度第1期の公募観測を募集いたします。応募締め切りは3月7日(金曜)です。下記の募集要項に従いご応募ください。 一週末(金土日)につき、一グループのみの割り当てとなります。公募観測の詳細 […]

続きを読む
お知らせ
2〜3月のミニイベント(2025年)

美星天文台では、2月と3月に様々なミニイベントを実施します。どうぞお気軽にご参加ください。事前予約が必要なイベントもあります。詳しくは詳細からご確認ください。いずれも入館料300円(小学生以上)が必要です。 2月のミニイ […]

続きを読む
お知らせ
ミニイベント「月の出を見よう」

月の出に注目して、低空の月の色やクレーターを観察し、月のことを学びます。月の撮影も。 2025年2月 日時 2月14日(金) 19:20-2月15日(土) 20:15-2月16日(日) 21:15- 場所 美星天文台 予 […]

続きを読む
お知らせ
ミニイベント「昼間の金星観察会 ~肉眼で探して、望遠鏡で形を観察~」

デッキで金星を肉眼で探して、望遠鏡や双眼鏡で金星の形や大きさを観察します。 日時 2025年2月の毎週土、日曜日、祝日(11日と24日) 午後2時40分から午後3時時20分まで(受付は随時) 場所 美星天文台 予約 不要 […]

続きを読む
お知らせ
ミニイベント「すばるを数えよう」

肉眼でもみえる星団「すばる」を観察して、何個の星が見えそうかチャレンジしてみよう!ヨーロッパでは「セブン・シスターズ」七人の姉妹星ともよばれるすばるですが、肉眼での見え方は空の暗さや個人の視力によって大きく変わります。天 […]

続きを読む
お知らせ
ミニイベント「誕生星座をみよう」

美星天文台で、星座占いで使われている星座たちを探します。どうして誕生日に誕生星座が見えないの?どうやって星座を見つけたらいいの?というお悩みを解決します。 第一回 「おうし座」 日時 2月21日(金) 20:00-20: […]

続きを読む
お知らせ
天文ミニ工作教室(2月~3月)

天文台研修室で天文にちなんだ簡単な工作を行います。いずれも事前申し込みが必要(先着順)です。 月の位相カレンダー(2月8日) その日の月の見え方がわかる、月カレンダーを作成します。 日時 2月8日(土) 15:30-16 […]

続きを読む