恒星間天体 3I/ATLAS を撮影しました
2025年10月28日
2025年7月24日、美星天文台の口径101cm望遠鏡で恒星間天体「3I/ATLAS」を撮影しました。恒星間天体とは、太陽系の外からやってきて、再び太陽系の外へ去っていく天体です。2025年7月にチリにある「ATLAS( […]
レモン彗星観望会(10月20日、24日、25日、26日)
2025年10月15日
レモン彗星について レモン彗星(C/2025 A6)は2025年1月3日にレモン山サーベイで発見された彗星で、10月21日頃に地球に最も近づいてみえます。予想されている明るさは4等級ほどで、肉眼で見るのは非常に厳しいです […]
ふたご座流星群観察会(2025年12月13日、14日)
2025年10月6日
12月13日(土)と14日(日)の夜、開けた空が見える中世夢が原をメイン会場に、流星群をみる会を実施します。広場に寝転がって流星観察、望遠鏡で天体観察を行います。 開館時間 12月13日(土) 18:00~22:00 ( […]
公募観測成果報告 (2025年9月28日)
2025年10月6日
観測者氏名 岡村 修 観測日 2024年9月27日~28日 観測装置 西フォールデッドカセグレン 焦点 + ASI 6200MC Pro M1かに星雲 NGC1272 (ペルセウス座銀河団) NGC6956 棒渦巻銀河
2025年度第3期公募観測募集(2025年12月~2026年3月)
2025年10月1日
美星天文台101cm望遠鏡2025年度第3期の公募観測を募集いたします。応募締め切りは10月31日(金曜)です。下記の募集要項に従いご応募ください。 一週末(金土日)につき、一グループのみの割り当てとなります。公募観測の […]




