世界の天文台

天文台は,様々な目的で設置されているが,天文学術研究を行うもの,時制や暦法編纂や測地・航法のための資料作成を行うもの.一般への教育活動を目的とした公共天文台などがある.また,これらの機能をあわせた天文台もある.特定の場所に固定しない飛行機上の天文台や,人工衛星になっている軌道天文台もある.ここでは,日本は組織別に,海外は場所別に主な天文台を掲げる.

日本の天文台国立天文台東京大学京都大学名古屋大学宇宙科学研究所公共天文台
海外の主な
光学・赤外天文台
アパッチポイントウィルソン山ウプサラカラルアルトキットピークサイディングスプリングスーザーランドストロムロ山セロトロロセロパラナルテイデドミニオンニースツェレンツクスカヤパロマ山ピックドゥミディフラグスタッフ北京マウナケア山マクドナルドムードンヤーキスヨーロッパ南(ESO)ラスカンパナスラパルマリック
海外の主な
電波天文台
アレシボエッフェルスバーグクリミアグリーンバンクケンブリッジゴールドストーンジョドレルバンクソコロツェレンツクスカヤパークスヘイスタックマウナケア山
飛行機・
軌道天文台
カイパー空中ハッブル宇宙望遠鏡GROIRASCOBEVSOPIUE

yw.gif